
よくあるご質問
ウェブサイトのご利用方法や皆様からよく寄せられるご質問をご紹介しております。
配送に関するご質問
- Q. 海外への発送は可能ですか?
A. はい、可能です。海外への配送に関しましては、こちらよりご確認ください。
- Q. 日本国内のホテルへの配送は可能ですか?
A. お届け先の宿泊施設にて荷物の受取りが可能であれば、配送を手配できます。 お荷物の受取り場所・時間の制限のある宿泊施設もあるため、事前にお届け先の宿泊施設にご確認ください。必ず配送先情報の入力欄へホテル名と予約者名をご記載頂き、チェックアウト日の前日までの日時をご指定ください。
- Q. 荷物の追跡は可能ですか?
A. はい。可能です。発送後に追跡番号をメールにてお知らせしております。*海外向け配送については、一部の国・地域にて追跡サービスを行っていない場合があります。予めご了承ください。
はちみつに関するご質問
- Q. 蜂蜜が白く固まっています。
A. 気温差で、はちみつが白く結晶している事があります。これは、天然のはちみつに起こる自然現象です。アカシアのように結晶しにくいはちみつもありますが、各種栄養素を豊富に含む花粉の入った天然のはちみつはいずれ結晶します。
手間はかかりますが、当社は一切手を加えず自然のままの状態でお届けする事にこだわります。
詳しくはこちらから - Q. 溶かしたい時はどうすればよいですか?
A. 小さな容器に結晶したはちみつを食べる量だけ取って蓋をせず、お風呂ぐらいの温度のお湯につけてください。
高温で長時間加熱すると、はちみつの糖成分が褐色し色が濃くなったり、香り成分がこわれ、風味が弱くなる場合がある為、なるべく低い温度で溶かしてください。
詳しくはこちらから - Q. 蜂蜜のカロリーは?
A. 砂糖と同じ甘味で2/3のカロリーです。100g当り、砂糖(上白糖)384kcal はちみつ303kcal
- Q. 砂糖をはちみつで代用する時の目安は?
A. 砂糖(上白糖)を食べるときに感じられる甘さを100とすると、はちみつは130。つまり、お砂糖と同じ量を使うと、はちみつの方が甘みを感じられる為、使う量が少なくすみます。同じ甘さで比較すると、はちみつはお砂糖の約60%カロリーということになります。
※はちみつ:7g(21kcal)の甘さ = 砂糖:9g(35kcal)の甘さ(21÷35)×100%=60% - Q. はちみつは、開封後どのくらいで消費すればよいのですか?
A. 開封前・開封後ともに常温保存できます。蓋をしっかり閉め、直射日光の当らない場所で保管いただき、“賞味期限にかかわらずなるべくお早めに”消費願います。はちみつは糖度が高い食品のため、腐敗する事はありませんが、時間経過とともに風味や色調が徐々に変化していきますので、開封日からおおむね1年以内に使い切っていただくことをおすすめします。尚、はちみつを冷蔵保存しますと、糖分が結晶して白い固まりが生じたり、ご使用時に中身が取り出しにくくなってしまいます。季節を問わず、常温保存して下さい。質の高い風味を味わっていただくため、賞味期限がすぎている商品の使用はおすすめできません。
- Q. はちみつを1才未満の乳児に与えてはいけないと聞きますが、それはなぜですか?
A. はちみつは自然の風味を味わっていただくため、高温による熱殺菌を行っておりません。はちみつの中には自然界に存在するボツリヌス菌という細菌が混在する場合があります。腸の機能が未熟で腸内細菌が少ない1才未満の乳児がはちみつを摂取しますとボツリヌス症を発症する危険性がありますので、与えないで下さい。1才を過ぎると腸の働きがしっかりしてきますので、安心してはちみつを食べさせられます。
- Q. はちみつを紅茶に入れたら黒くなってしまったのですが、どうしてですか?
A. はちみつには鉄分が含まれています。この鉄分がお茶のタンニンという成分と結びついてタンニン鉄ができるため紅茶の色が黒く濁ります。害は全くありませんので、そのままお召し上がりいただけます。
鉄分の少ない、つまり色の薄いはちみつでは紅茶に入れても黒く変色することがありません。 - Q. 蜂蜜の蓋が開かないのですが。
A. 瓶と蓋の隙間に入り込んだ蜂蜜が固まっている為と考えられます。
瓶を逆さにして鍋または容器に入れ、蓋部分を熱めのお湯につけ10分程おき、ゴム手袋をつけて反時計回りに回して下さい。
果汁蜜に関するご質問
- Q. 保存方法を教えてください
A. 封前・開封後ともに常温保存できます。蓋をしっかり閉め、直射日光の当らない場所で保管いただき、“賞味期限にかかわらずなるべくお早めに”消費願います。果汁蜜を冷蔵保存しますと、糖分が結晶して白い固まりが生じたり、ご使用時に中身が取り出しにくくなってしまいます。季節を問わず、常温保存して下さい。
サプリに関するご質問
- Q. プロポリス原液とプロポリスゴールド粒の違いは?
A. どちらも厳選したブラジル産のプロポリスを主成分にした健康食品です。一般にプロポリスの種類(特に産地、国別)によって、刺激が強く特徴的な味がします。弊社のプロポリス原液は良質なプロポリス原料を使っていますので、飲みやすいという評価を頂いております。それでもプロポリス原液のにおいが気になる方はプロポリス粒をおすすめします。プロポリスゴールド粒はソフトタイプのカプセルになっております。飲み込みが苦手の方にはプロポリス原液をお勧めします。のどや口の中に違和感がある時、プロポリス原液が結構役立ちますというお客様からのお声も頂いております。
- Q. ローヤルゼリーとプロポリスの違いは?
A. ローヤルゼリーは、若い働き蜂が花粉を食べて吸収したものを咽頭腺などから分泌する乳白色をした乳液状の物質です。
最盛期には1日2000個以上の卵を産み続ける女王蜂の唯一の栄養源であり、必須アミノ酸、ビタミンそして特有成分のデセン酸など40種類以上の栄養素をバランス良く含んでいます。
古くから貴重な健康素材と知られています。身体が求めている栄養素はそれぞれ異なっても、ローヤルゼリーでしっかりと栄養補給をする事ができます。若々しさと健やかさにお役に立ててください。
プロポリスは、蜜蜂が巣内を清潔に保つために、多様な植物の新芽や樹液から集めた樹脂状の粘性物をミツロウと混ぜて作った物質です。
ラテン語のpro(守る)、ギリシャ語のpolis(=都市)に由来し、「都市=(蜂の巣)を守る」という意味があります。
プロポリスにはアルテピリンCを始め、フラボノイド、各種ビタミン、ミネラルなど、健康維持に有用な成分が豊富に含まれています。
昔からヨーロッパなどで民間療法の素材として使われてきました。
ストレス社会でハードな毎日をお過ごしの方の健康維持・栄養補給にお役立て下さい。 - Q. いつ飲めばいいですか?
A. お薬ではないので、決まった時間にお召し上がりになる必要はありません。
ただ、健康食品ですので、毎日続けて習慣化することが大切です。
その方法としては、例えば食卓に置かれて、朝食後にお召し上がりになるのも一法です。 - Q. どんな飲み物と飲めばいいのでしょうか?
A. どんなお飲み物と一緒にお飲みいただいてもかまいませんが、水やぬるま湯でお飲みいただくことをおすすめします。
- Q. 1日にどのくらい飲めばいいですか?
A. 特に何粒という決まりはございません。ただ、飲用していただく目安として、各商品によって1日の目安量を設けております。
各商品のパッケージや説明書に明記しておりますのでご確認ください。ただし、これはあくまでも目安ですので、ご自身の体調に合せて飲む量を調整していただいても問題ございません - Q. ローヤルゼリードリンクとスーパーゴールドの違いは?
【商品概要】
どちらの商品も、厳選したローヤルゼリーを主成分とする高品質な栄養補助食品です。
お客様の健康維持をサポートするため、用途やライフスタイルに合わせた以下2つのタイプをご用意しております。
【ローヤルゼリードリンク(スーパーG)(ドリンクタイプ)の特徴】
・高濃度の栄養補給
スーパーGは1本20ml中に生ローヤルゼリー約3900mgを配合しており、この含有量はローヤルゼリードリンク(粒)約8粒に相当します。
・即効性・使いやすさ
より高濃度のローヤルゼリーをドリンクで一度に摂取できるため、すぐに疲労から解放されたい方におすすめです。
・飲み込みやすい
錠剤の飲み込みが苦手な高齢者やお子様にも最適なドリンクタイプとなっております。
【スーパーゴールド(粒状タイプ)の特徴】
・日常の健康維持に最適
粒状タイプは、1粒ずつ摂取する形態のため、継続的な栄養補給や日々の健康管理をサポートします。
・ご自身のペースで摂取可能
定期的な摂取をしやすく、忙しい毎日でも無理なく取り入れていただけます。
【その他】
お客様のライフスタイルに合わせ、分包タイプの商品もご用意しております。
外出先やお仕事中でも手軽に栄養補給ができるので、ぜひご活用ください。
商品はこちらから - Q. 保管はどのようにしたらいいのですか?
A. 高温多湿、直射日光を避け、湿気の少ない涼しい場所に保管して下さい。
開封後は、容器の蓋をしっかり閉めて保管してください。携帯用ケースなどでお持ち歩きの際は、一度に多くの粒は入れず2~3日分を目安にこまめに移し変えてご利用なさいますようお願いいたします。
化粧品に関するご質問
- Q. ナチュラルソープだけで化粧は落とせますか?
A. 基本的には落とせます。ただし、目元や口元のメークはクレンジングオイルのご使用をお勧めしております。
洗顔は皮膚をこすらず泡を転がすように優しく行ってください。 - Q. 化粧品の使用期限は?
A. 未開封 → 3年間です。あくまでも目安であり、天然成分ですので出来るだけお早めにご使用ください。
開封後 → 約3ヶ月以内にはお使い頂くようお勧めしております。 - Q. よもぎ石鹸の色が薄いように感じますが?
A. 天然のヨモギ成分の色素ですので、月日が経つと若干薄くなる事はあります。品質には問題ありませんので安心してお使い下さい。
その他に関するご質問
- Q. カタログ・チラシ番号とは?
A. 国内のお客様に関しましては、初めてのお客様向け「みつばち通信」にのみ、また、海外在住のお客様に関しましては、キャンペーンはがきにのみ、特別特典として「カタログ・チラシ番号コード」をお載せしております。
このキャンペーン期間中であれば、何度でも特別割引価格にてご購入頂けますので、ご注文の際に、カタログ・チラシ番号コードをご入力下さい。 - Q. 店舗情報はどこで確認できますか?
A. 店舗情報はこちらからご確認いただけます。
- Q. はちみつ酢は普通のお酢とどう違うのですか?
A. 一般流通しているお酢は米酢、りんご酢などがあります。
それぞれお米とりんごの果汁を原料にできたお酢です。
純粋はちみつ酢は杉養蜂園のオリジナル商品で、100%の蜂蜜を原料にし発酵を経て仕上げた醸造酢です。
蜂蜜の有用成分、ビタミン、ミネラルはそのままお酢の中に残っています。 - Q. ポイントカードの通販での取り扱いは?
A. 店頭では「会員価格の値引きサービス」か「定価でカード捺印」どちらかをお選び頂いております。
通信販売では捺印が不可能な為、「対象商品値引き」と「一定金額お買い求めの方への季節のプレゼント」などのサービスを行っております。
また、ポイントカードは定価購入の際のみの捺印となりますが、ポイントが溜まると4000円分の値引きが可能となります。
お客様の買い物内容や状態に合わせご利用ください。 - Q. 住所、メールアドレスなどの個人情報の変更はどこで行いますか?
A. 「マイページ」にて登録されている内容をお客様ご自身で変更頂けます。
まず、会員様のログインをして頂きますと、「マイページ」が表示されます。
「マイページ」内に、「会員登録内容変更」のボタンがありますので、そちらをクリックしてください。
現在登録されている内容が表示されますので、変更箇所を入力し、確認を行い、変更処理を行ってください。 - Q. 複数先お届けのギフト注文は可能ですか?
A. 複数先お届けのご注文は、買い物カゴにて承っております。
【買い物カゴでの複数先お届け購入の方法はこちらから】
-
Q. 予約商品を買いたいです。クレジットカードの決済日はいつになりますか?
A. クレジットカード決済のご請求確定は、商品発送日に行われます。
予約商品の注文では、商品の発送に合わせて処理を行います。